2017年10月7日土曜日

モンスト始めてから30日目!

今日でログイン日数が30日目を迎えたので、30日が経過した時点での状況をまとめておこうと思います。

それにしても、このモンストアカウントを作ってからもう30日が経過したとは…日が経つのって本当に早いなぁ。

●モンストキャラBOXの状況

30日目を経過した時点でのキャラBOXはこんな感じです。

ちなみに、この1カ月間はいろいろと忙しくて正直スタミナ自体を消費できていない日も多かったので、物足りない感は正直あります。。。




前の記事「七つの大罪コラボ進捗状況をまとめました」で書いたように、七つの大罪コラボは少し頑張ったのでキャラが増えてます。詳しくは前回の記事を見てもらえればと思っています。

七つの大罪コラボが終わってから、新しいイベント降臨にも挑戦はしているので、ヨトセとバートリーが増えたのと、西武鉄道とのコラボキャラを配布でもらった分が増えた感じですかね。

そして、なによりガチャ限キャラが2体増え、3体になりましたよ!



10月のモン玉ガチャを引いたのと、4周年記念のニジ玉ガチャで手に入れた2体になります。

■10月のモン玉ガチャ


Twitterでもつぶやいたように、モン玉ガチャで手に入れたのが徳川家康です。

エヴァコラボの復刻も来るということで、少し手持ちのキャラを増やしておきたかったので結局貯めずにレベル2で引いちゃいました。

AGBを持つキャラが欲しかったところにAGBを持つ徳川家康が来てくれたのでかなり嬉しかったかな。

七つの大罪コラボで手に入れたヘンドリクセンはAGBとAW持ってるのでAGB枠としてはヘンドリクセンを使えばいい面もありますが、MSを持っているのは貴重ですよね。

ということで、徳川家康はAGBとMSLを持つ進化の方で運用していく予定です。

少し昔のキャラということですから、獣神化が来るのも楽しみかな!

■4周年爆絶感謝ガチャ

そして、4周年爆絶感謝ガチャはニジ玉をもらってすぐに引いてしまいました。

25体のアンケートガチャの結果を見てからというのも考えたけど、どちらにしてもキャラが増えることに変わりはないのでさっさと引いてしまおうかなということで!

どの属性を引くか一瞬迷ったけど、最終的には光属性ガチャを引きました。

光属性はいいキャラが多いから当たりキャラが出てくる確率高いと判断したので!

結果は上の写真を見ればわかると思いますが、モーツァルトにしました。

Twitterの方でつぶやきましたけど、レンブラントとガネーシャ、モーツァルトの3体で迷いましたねー
レンブラントとガネーシャは使ったこともほとんどない(フレンド枠でもあまり見ないので…)ので使い勝手はわからないけど、両方共いいキャラですよね。

特にレンブラントはスライドする必要があるけど、AGBとADWという2つのアビリティが手持ちの少なさをカバーしてくれるだろう点で本当に悩みました。

ガネーシャは新しいキャラだし、ああいった絵のキャラは好きなのでという理由だったから3体の中では一番最初に脱落したけどね。

最終的にはやはりここしばらくは強さを維持しそうなモーツァルトにしました。

ホーミング吸収雑魚がいる時は少し手こずるけど、ギミック関係なく連れていけるキャラなので持っていれば楽になるだろうという点が選んだ一番の理由ですね。

モーツァルトを狙って光属性を選択する人も多かったでしょうし、結果的には大当たりのガチャだったと言えそう。

ちなみに、ウリエル、キスキル、神威あたりが来ればラッキーくらいの感覚だったのでモーツアルトを手に入れただけでも本当にラッキーでしたね。

●現在の戦績などの情報



一応、現在の日数を確認するためにログイン情報の部分をスクショしてみました。

プレイできなくてもログインだけはきちんとするという習慣を維持して、連続ログイン日数が途切れないようにしていきたいですねー

1年間くらいは連続ログイン続けられるように頑張りたいな。

■モンストキャラの使用回数ランキング
30日間だけで、さらにそこまでダンジョン周回できていないので参考にはならないと思うけど、現時点でのランキングを記念としてスクショしておきました。



まずは全体の使用回数ランキングからですが、当然運極キャラが1位になりますよね。そして、最初にもらえる運極キャラのサンクチュアリドラゴンが使用回数1位なのは当然ですね。

そして、手持ちキャラが少なくて連れていけるキャラが限られているため、ADW持ちとAGB持ちの2キャラが使用回数多い感じ。

ADWの方はクシナダで、AGBの方がエールソレイユで、それぞれほぼ同じ回数利用していますね。

レチリはサンクチュアリドラゴンをもらうまで使っていた運枠キャラで、ジライヤはクシナダを手に入れるまでADW枠で利用していたキャラになります。

ちょうどクシナダを手に入れた頃にサンクチュアリドラゴンに運枠が変わったのがよく分かる結果ですよね 笑

あとはコラボで利用していたジェリコや王女エリザベス、やっと神化できて使用回数が上がってきているベルフェゴールあたりが使用回数としては多い方になりますか。

これからモーツァルトの使用回数がかなりの速さで増えていくでしょうから、このランキングも1カ月後には大きく変わってそうですねー

各属性ごとのランキングもスクショしましたけど、キャラが少なすぎて特に書くことがないので写真だけ載せておくことにします。








■戦績



30日間で総プレイ数が237回ですから、1日平均で言えば7回くらいしかダンジョンに行けていませんね…

スタミナの問題というよりはログインできるタイミングの問題と手持ちキャラが少なくてソロで行けるダンジョンが少なすぎる問題が理由なんですけどね。

キャラも増えてきましたし、これからはソロで挑戦できるダンジョンも増えそうなのでこのあたりはどんどん増やしていきたいですよね。

そして、究極ダンジョンの勝率の低さが目立ちますね 笑

ダメ元で突入するケースが多いのと、自分が2体は出さないとダメなマルチが多かったからこの結果って感じです。

ま、勝率は求めていないから別にいいんですけどねー



コンテニューは七つの大罪コラボのヘンドリクセンで一回コンテニューをしたので総ノーコンテニュー数が1ほど少なくなっています。

その後ノーコンクリアできているので、コンテニューしなくてよかったかもと思いますが、クリアできるかなんてその時にはわからないから仕方ないですね。

覇者の塔は特に登ろうとしていないのでこんなものです 笑


■次の1カ月はどうしようかな

次は60日目あたりで同じように情報をまとめてみようかなと今は考えています。

25体のアンケートガチャもありますし、エヴァコラボもキャラ入手くらいは挑戦するでしょうから少しはキャラが増やせるのではないかと思います。

運極作りは恐らく難しいかなぁ、と思いますけどモーツァルトが今回手に入ったのでイザナミあたりに参戦して少しずつラックは増やしていきたいかも。

モーツァルトの強さを実感する1カ月になるのではないかという予感がヒシヒシとしてきますね!

頑張ります!

2017年10月1日日曜日

【モンスト】七つの大罪コラボ進捗状況をまとめました

モンストの七つの大罪コラボも明日の正午までとなりましたね。

コラボが始まった当初は、初の運極を作ろうと意気込んでいたのですが…

仕事が立て込んでしまったことや降臨のタイミングに合わせて予定が入るなどあって苦戦しました。

…というか、降臨の運極作りは早々に諦めてしまいました。。。

ただでさえキャラがいなくて勝率悪い上に挑むチャンスも少なかったですからね。

でも、できる限りは頑張ったので進捗をまとめておこうと思います。

●降臨キャラは入手優先で!

運極にしなければ降臨キャラが生きる場所がないのは普通のプレイスタイルの人の話ですね。

モン玉などのガチャ以外は引かないので、とにかくキャラを入手することに価値があるので頑張りました。

ギルサンダー、ヘルブラム、ヘンドリクセンが今回の☆5降臨キャラになりますが、今日時点でそれぞれこんな感じです。

■ギルサンダー






一瞬、安定して勝てそうだから運極を作るか!と思った時期もありましたけど、簡単には勝てるわけもなくこの有様です。

明日まで機会があれば何度か挑戦すると思いますけど、ほとんど状況は変わらないでしょう。

でも、キラー持ちでAWもあるので使う機会はありそうですなので入手したことに価値があるということで無問題です!

■ヘルブラム



強化すらしていないのを見てもわかる通り優先度は低かったです。

…いや、正確に言えばよく入手できたなという状況で、これも極でドロップした2体なんですよね。

結局、究極は勝てませんでした。

アビリティの面から見ても他を優先したほうがいいだろうということで入手した時点で挑戦すらやめてしまいました。

■ヘンドリクセン




今回1番頑張ったのがこのヘンドリクセンです。

7体しか入手できませんでしたけど、挑戦回数はギルサンダーに匹敵すると思います。

最初は入手できればいいや、という気持ちで初のコンテニューをしてやっと勝った状況でした。


ただ、どうせなら魔神化も欲しい!と欲が出てきてしまったんですよね。

「達成できないかもしれないチャレンジだけどやってみよう」と覚悟を決めて必死で何回も挑戦したところ奇跡の勝利をしたんですね!

…と書いてますが、実際はマルチのゲストで勝たせて貰ったわけで、偉そうに言える立場ではないですけど 笑

とはいえ、普通にマルチ募集に行っても蹴られるだけですから、本垢の方とマルチをやったのですが、本垢の方もコラボキャラ充実しているわけではないのでかなり苦戦しました。

正直諦めていたのですが、ただただ勝つことだけを目指したプレイをやっていたら偶然にも勝てたわけですよ!

とりあえず、キャラが少ない現状を考えるとヘンドリクセンは2体欲しかったのでラック5とラック2に分けて2体作ってます。

必要に応じてスライドできるのでこれから戦力としてかなりの活躍してくれそう!

これは今回のコラボで本当に嬉しかったし、今後につながる結果になったかと思います。

■ジェリコ



☆4降臨キャラはジェリコをラック90にしました。

これはサンクチュアリドラゴンとクシナダぶち込んでやったのと、マルチで募集かけても抜けずにやって貰えたので簡単にできました。

運極できるまでのADW必要なダンジョンや地雷のあるダンジョンで使えそうです。

■ギーラ



ギーラの方はジェリコと違ってサンクチュアリドラゴンでは入って貰えないのと、当然ラック90ジェリコでも抜けられるのでマルチを使えず…

そのため若干やる気を失ってしまったのでこの状況です。

とはいえ、ラック90にしたいので残りの時間周回頑張ろうとはおもってます。

●配布キャラは…どうなる?



配布キャラの王女エリザベスですが、後2つミッションを終わらせることができれば運極作れるところまでは来てます。

ただ、そのミッションの1つがヘンドリクセンでHP50%以上で勝つことなんですよね…
明日2hほど降臨が来るのと、今ストックしてあるものでクリアできればいいんですが。。。

これ、最後にコンテニューして勝った場合もOKなのかな?

それならなんとかなりそうなので、運極作りたいとは思ってます。そこまで強いキャラではないですけど、ここまで来たら作りたいよね。

●初のコラボを(ほぼ)終えての感想

これまでもコラボが来ると運極を作ることはやっていましたけど、ガチャ限の入手が限られた状況でプレイしているとコラボ降臨キャラ入手のありがたさを実感しますよね。

通常の降臨キャラももちろん役立つキャラが多いですが、コラボキャラは多少優遇されているところもあってアビリティなども優秀ですからね。

本当は☆4のガチャ限でいいから欲しいと思うくらいガチャを引きたくなったわけですが、降臨キャラだけでも十分戦力は整ったと思います。

このキャラたちを使って降臨をクリアしてキャラを増やしていきたいですね。